貯めネコに小判 |

|
↑登録はこちらから↑
こちらからの登録で25ポイントのボーナスつき登録になります。
プロフィール登録をすれば、さらに15ポイントのボーナスも貰えます。 |
|
バナークリックや検索・メール・ゲームなどコンテンツは多数あり |
おすすめ度 |
 |
ポイントレート |
1P=1円 |
報酬形態 |
現金・金券 |
最低交換額 |
1000円 |
振込手数料 |
無料 |
入会特典 |
なし(プロフィール登録をすれば15円) |
紹介 |
100円(100P)+4ティア、お友達にも25円(25P) |
ポイント有効期限 |
なし |
年齢制限 |
記載なし |
ポイントの稼ぎ方 |
サイト内の「毎日小判」に掲載されているバナークリックで0.1P(0.1円)×広告数、
ウェブ検索で検索1回につき0.3P、午前1回午後1回で合計0.6P貰えます。
メール内URLクリックやショッピングでもポイントが貰えます。
ポイントつきパズルゲームなどもあります。
|
紹介制度について |
友達紹介1件につき100P(100円)貰えます。
ポイントが貰えるのは、友達が初めて換金した際となります。
紹介されたお友達は登録時に25P貰えます。
登録時にプロフィール登録をすれば15Pのボーナスも貰えるので、
合計40P貰えることになります。
さらに、『お友達』や『お友達のお友達』が獲得したポイントに応じて、
ポイントが還元される4ティア制度もあります。
ポイント還元率は紹介人数によって変動します。
▼ポイント還元率
紹介人数 |
友達の還元率 |
孫(友達の友達)還元率 |
ひ孫からの還元率 |
1人 |
5% |
1% |
1% |
5人 |
15% |
1% |
1% |
10人 |
20% |
2% |
1% |
25人 |
25% |
2% |
1% |
50人 |
30% |
3% |
2% |
100人 |
35% |
4% |
3% |
200人 |
40% |
5% |
4% |
還元の対象になるのは、案件で獲得したポイントのみです。
ゲームなどで獲得したポイントは対象外となります。
|
収入実績 |
|
|
2009年12月 |
1,000円 |
報酬合計 |
1,000円 |
|

 |
|
 |
|
貯めネコに小判は、バナークリックや検索、ゲーム参加などでポイントが貰えるサイト。
2006年に「貯めネコドットコム」から「貯めネコに小判」にリニューアルしています。
ポイントが貰えるコンテンツはそこそこあるのですが、
クリックポイントつきバナーの数は多いとはいえず、
他のポイントが貰えるメールやゲームも貰えるポイントが少なめ。
充実した紹介制度やイーバンク以外でも換金手数料無料など良いところもあるのですが…。
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|